行き先はたぶん関係なかったであろう旅
曼荼羅はあるとかなりマシかもしれないけど、伝える方法の答えではないかも…という話
ありそうでなかった普通の発想
本当に何かを知って理解するには体験するしかないという話
低レベルなりに少しずつ頑張っている、という話
アメリカ人が日本に行ったら買うべきと思っているもの
お金の流れは血流に例えるとわかりやすいかも…
縄文人はやっぱりすごかった、という話
効率的な時間の使い方の前に、有効な時間の使い方を考えるべきという話
縄文時代の研究が進んで興味深いことがわかってきているという話
自分が理想とする社会を構成する人や企業に投資するということ
ホントにウミネコだらけだったという話
三内丸山遺跡を見てきた感想
青森の三内丸山遺跡に行こうと思った理由
ウェスタンブーツが結構可愛い件
イスラエルでの宗教的な思想の影響について
どうして今の状態があるのかは、やっぱりそれまでの流れを知らないと理解できないという話
30年ぶりにオースチンに行って時の流れを感じた話
今年も作った。
サンアントニオに行ったときの話
ベーグルまでふわふわになっててショックだった話
スペースセンター・ヒューストンが胸熱だったという話
こんな博物館が身近にあるヒューストン人、いいなーと思った話
皆既日食のためにテキサスまで行った話
この宇宙に人類がいるという不思議
すごい効果があることに今ごろ気づくの巻
インスピレーションを貰ったらできる限り申告したい
別バージョンの自分が見つかると気恥ずかしいという話
行ってよかった!という話
シギリヤロックが怖すぎた話