役に立つかは別として

頭の中にあるゴチャゴチャを出しとけばスッキリするかも

身体を芯まで温めるということ

今日は冷え症と岩盤浴と、人差し指の話。

だいぶ前に始めた水と天然塩は、冷え症対策に効いている様子はあまりない*1自律神経を整えるため始めたトランポリンも、冷え症には効いている感じがしない*2

…ので、別の対策として、11月に入ってから週2回ほどの割合で岩盤浴に通うようになった。身体を芯まで温めることで冷えを身体から取るのが良いと聞いたので*3

で、1ヶ月半ほど続けた現在、残念ながらまだ冷え症(=寒いとすぐに身体が芯まで冷えて、なかなか自力で体温を元に戻せないこと)は治った気がしないんだけど、身体を芯まで温めるというのがどういうことなのかがわかってきたかもしれなくて驚いている。「50年以上生きてきたくせにどういうことなのかわかっていなかったのか、お前は?」って感じなんだけど、もしかするとマジでわかっていなかったかもしれない。

……ので、ちょっと気づいたことについて書いておく。

岩盤浴は温めた天然石から発生する遠赤外線で身体を温める仕組みなので、そもそも身体を芯から温めやすい。

また、あたしはサウナみたいな湿度が高いのは苦手で、すぐにのぼせるので長く入っていられないタイプなんだけど、あたしが行ってる施設では「室温約40℃・高湿度」「室温約50℃・中湿度」「室温約60℃・低湿度」の岩盤浴があるから、「室温約60℃・低湿度」にすれば長居するのが辛くなくてゆっくり身体を温めやすい。

あと、あたしは温泉でも長く入っていられない人なんだけど*4、岩盤浴は浴衣を着ているから途中で簡単に休憩処に出て休める。

そして、1回休憩を入れたあとの2回めの温まり具合は1回めと全然違うんである。温泉やサウナのようなのぼせたような熱さはなく、ただ心地よくホカホカなだけなんだけど、いつの間にか汗が出ているという独特の状態。汗自体もサラサラ。

この、熱くはないけれどホカホカで、汗も大量にサラサラ流れているという不思議な状態が、本当に身体を芯まで温めるということなんではないか?

これって世間では常識?知らなかったのあたしだけ?

サウナや熱い温泉に長居できるタイプの人は、岩盤浴じゃなくてもこういう身体が芯から温まっている状態に到達できるのかもしれない。でもあたしはそうじゃないからこういう状態になったことがなかった。

肉も中まで火を通さずに焼き目だけつけたいときは高温で焼くけど、今まであたしが自分の身体を温めるときにしてきたのはたぶんこれで、だから良くてもミディアムレアくらいまでしかいってなかったということじゃないか。でも岩盤浴にしたらウエルダンになるまで熱を通すことができた、ということなのでは?

なんにせよ、こういう学びがあったから、最近は自宅での入浴手順も変えた。

今までは「身体を洗って熱めの湯に浸かって熱くなったら終わり」だったんだけど、今は「ぬるめの湯で一旦身体をある程度温めてから出て身体を洗い、次は徐々に湯を熱くすることで身体の外側だけが早く熱くならないようにしながら再度じっくり身体を温める」という形になった。岩盤浴2回とは同じにならないけど、それに近い効果が出る。

そして岩盤浴+新しい手順での自宅入浴を1ヶ月半続けた結果、冷え症自体は治った気がしないけれど、冷え症の症状の1つであるしもやけが全部治った。

しもやけは、1回だけ38.7℃の熱が6時間続いたときに治ったことがあるけど、個人的には基本的に冬の途中に完治したことがない。今年は10月からすでにしもやけができていて、岩盤浴を始める前には4つ目ができかけてたところだった。それが全部治って今も一応しもやけゼロ状態なんだから、これが一時的だったとしても、快挙と言っていいと思う。

熱が出て治ったときのことも考えると、やっぱり身体の芯まで温度が上がることに意味があるんだろう。とても興味深い。

そして人差し指なんだけど、昨日外にいたら手がめちゃくちゃ冷たくなって*5、左手の人差し指がつった。

いや、マジでこんなことある???

そして、その後指がつったのは治ったけど、突き指したみたいな状態になっていて今も痛い。痛いし、力が入んない。とほほ

冬よ、早く終わってくれ。

 

 

応援クリックお願いします~

*1:でも腎臓にはめちゃくちゃ効いたのでオススメ。

*2:むくみはとれるのでオススメ。実際あたしも冷え症に関係なく続けている。

*3:しかし「冷えを身体から取る」ってどういう意味なんだろう?冷えって身体に溜まるものなの?

*4:水風呂を挟むとか、素っ裸で外に出て涼むとかもちょっと…。

*5:手袋してたけどダメだった。