役に立つかは別として

頭の中にあるゴチャゴチャを出しとけばスッキリするかも

外付けドライブからデータ消去ソフトを起動できない場合のドライブデータ抹消方法

ずーっと捨てたいと思いつつも、ハードディスクに捨てちゃダメなデータがないか確認してデータを完全消去する作業が面倒で放置していたPCがあった。

が、とうとう重い腰を上げてその作業をしてリサイクルの手配をした。

 

……めっちゃ大変だった……。

 

データ消去ソフトってCDとかUSBとかに焼いて、PCをそこからブートさせて使う。

前回PCを捨てたときに同じ作業をしてるからやり方はわかっていた。その時に作ったデータ消去ソフトのCDもあった。

でも今回はBIOSで起動順位を変えてSecure bootを無効にしても、どうしてもCDからブートしてくれない。BIOSの他のオプションもいろいろいじってみたけど、どうしてもダメだった。

 

ちなみに、USBに別のデータ消去ソフトを焼いて使ってみたけど、やっぱりダメだった。

データ消去ソフトじゃなくてPC側の問題なんだと思う。でも何をどうすればいいのかわからない。

 

あーあ、これってハードディスクを取り外して物理的に破壊しなくちゃダメってこと??面倒だなぁ、それにハードディスクを物理的に壊したPCってリサイクルできるのか??

……と思いつつ、未練がましくググっていたら「CCleanerでドライブデータを抹消できる」という情報を発見。

 

てか、CCleaner、すでに使ってるじゃん、あたし!そんな機能があるなんて。

 

で、早速確認したらホントにあった。ツール>ドライブデータの抹消。

詳しい説明はここ>>CCleanerを用いてHDD、SSDのデータを完全消去

 

ここで「抹消方法」を「ドライブ全体(すべてのデータを消去)」の設定して希望のドライブを選んで実行するだけ。

ただ、CCleanerが起動してるPC本体のハードディスクは当然だけど抹消できないから、捨てたいPCからハードディスクを取り外して、CCleanerが入ってるPCに外付けする。

こういうケーブル使ってつなげればオッケー。

 

ちなみに、最初「複雑な上書き方式(7回)」を選んだら所要時間が22時間と出て、え、それなら「複数回による上書き(3回)」でいいよ、と思ってキャンセルしてやり直そうと思ったらエラーメッセージが出てできなくなっちゃったんだけど、ドライブ自体をフォーマットし直して再度やったらできた。

あと10時間くらいで終わりそう。(笑)

 

メーカーにPCリサイクルの申込みもしたから、あとはエコゆうパック伝票が届いたら梱包して出せばいいだけ。

 

やれやれ。

 

 

応援クリックお願いします~