この間ワイドパンツ作って、
これ、膝丈くらいにしてルームウェアにしてもいいんじゃない?と思ったから作った。
まず、ゆったりしてるのがいいなと思って作った最初のバージョン。丈は膝が隠れるくらい。なかなか履き心地がいい。↓
これ、実は伯母の家に捨て置かれていた布。柄的には正直あたしの好みではなかったんだけど、ちょうど使い切れるくらいの大きさだったし、サッカー生地で涼しそうだったから使ってみた。
男物みたいな柄だから、これにアメリカンなTシャツ合わせて布ぞうり履いてると、少年の夏休み!って感じがして笑える。あと、サッカー生地は汗をかいても肌にくっつかないから涼しい。
次は、色違いの布で細めに、膝上丈で作ったバージョン。↓
こちらも伯母の家にあった生地。最初のと色違い。でも最初の生地ほどの大きさがなかったから細身で短めにしてみた。悪くない。
そしてゆったりサイズと細身サイズの中間くらいで、ベストな型紙を作ってみようと思って作ったバージョンがこれ。↓
これは実家にあった生地。以前マスク作ったときにも使った。
結構たくさんあって、何に使えばいいんだろう?と思ってたんだけど、サッカー生地で作るパンツが涼しいことに気づいて、他に涼しそうな生地ないかなと探してて、あ、これいいじゃん!と思ったので。
なんて生地なのかわかんないけど、リップルっていうやつかなぁ?サッカーとはちょっと違うけど、布に細かい凹凸があってサラッとした肌触りが涼しい。
柄的には、おばちゃんが履くような柄か?って感じがしないでもないけど、無地の細めなTシャツとかに合わせるとなかなかかわいいし、外には履いていかないからいいことにする。
作るの、楽しかったー。
てことで、もっとミシンやりたいけど、今年の夏はこれ以上パンツ要らないから一旦ここで終わり。
関係ないけど、伯母の家の解体が終わった。更地になったところに砂利を敷こうと思って見積もり頼んだところ。
数日前にワクチン接種1回目も終わったし、暑くても、コロナでも、なんだかんだで物事は動いているっぽい。
応援クリックお願いします~