これやりたい!今やりたい!ということと、これはなる早でやっておかないとな…ということがたくさんありすぎて、あっという間に1日が終わってしまう。
この間書いた不思議な頭痛の件、
実は翌日にまた不思議なことがあったんよね。だからブログに書いておこうって思ってたんだけど、ハッと気づいたら10日以上経過しちゃってた。そんなこんなしてたら、冷え症状況にもいろいろ面白い変化があった。
なので、今日は不思議な頭痛の後日談と冷え症状況について記録しておく。
不思議な頭痛の後日談
ピタリと頭痛が止まった翌日に岩盤浴に行った。
で、いつも通り、岩盤浴→休憩→岩盤浴→休憩→温泉っていう順序で温まってきたんだけど、2回めの岩盤浴から出てきたら、髪の毛がびっしょり濡れるくらい後頭部に汗をかいていた。頭全体じゃなくて、後頭部だけ。
なんすか、これ?笑
身体はいつも汗びっしょりになるし、額からも汗は出るけど、後頭部が汗でびっしょりになったことなんて今まで1回もない。岩盤浴中は体感も普段と変わらなかったし、後頭部から汗が出てるなんて気づかなかった。休憩しようと出てきたときにふと髪の毛を触って初めて気づいて、え?何これ?とびっくりした。
その次(だいぶ日をあけてしまって9日後)に岩盤浴に行ったときは、こんなことにはならなかった。だから、後頭部から汗が大量に出たのはこのとき1回きり。
汗と一緒に何か排出されたってこと?
だとしたら、そもそもの頭痛も岩盤浴の好転反応とかなのかなぁ?
不思議だ……。ちなみに、あれから頭痛はない。
冷え症の状況変化
ちょっと前にこれ書いたときは
「冷え症が治った気はしないけど、しもやけが治って再発してないし、何かがマシになったのは確か」と言ってたんだけど、あのあと体感温度が良くなってきていることに気づいた。
まず、いつも冬は大体12月には出してきて毎日愛用している電気ひざ掛けを今年は出してすらないと気づいた。あれ?いつもはあれがなくちゃ生きていけない勢いだったのに、今年は普通のひざ掛けで事足りてるぞ?みたいな。
そして、例年ならとっくにヘビロテしてる分厚いタイツもまだ履いてないことに気づいた。なので、それから毎日気をつけて観察するようになったら、実際の気温に対する体感温度が明らかに改善していることに気づいた。
あたしの実際の気温に対する体感温度のビフォー・アフターはざっくりこんな感じ。
- 16~17℃:手が冷たくて辛い → 手は冷たいがそこまで辛くない
- 15℃以下:暖房つけたい → まだつけなくても大丈夫
- 10℃以下:暖房をつけても手足が全然温まらず辛い → そこまで辛くない
- 5℃以下:暖房をつけていても体温が低下し眠くなる*1 → 眠くなるほど体温は低下しない
あと、そう言えば、岩盤浴を始めた11月当初はそんなに気温が低くなかったにもかかわらず寒くて岩盤浴に行きたくて仕方なかったのに、最近はもっと気温が低いわりに温まりたくて仕方ないという切実さが少ない。
冷え症は改善してるのかもしれない。マジか!!!
……のだけど、今ちょっと状況が後退気味だったりする。
たぶん理由は、去年は週2くらいのペースで通ってた岩盤浴をしばらくサボっていたから。
年末、いつも通り行ったら結構混んでいて、いつも使っている「室温約60℃・低湿度」の部屋が2回めに入ろうとしたら満員で入れなかった。そのときは「室温50℃・中湿度」に代わりに入ってまあ悪くなかったんだけど、年末年始はずっとこんな感じだろうなぁというのがあった。そして岩盤浴で温まりたいという切実さが減ってきてたのもあって、今年は7日まで岩盤浴をお休みしていた。そしてその後も忙しすぎて16日まで行かなかった。
で、サボってたら、とうとうしもやけが再発した。今できかけが2つある。ガーーン。
……てことで、2ヶ月ちょっとの時点では、
- 体感温度はかなり改善したが、
- 岩盤浴をサボったらしもやけが再発し、
- 体感温度も以前のレベルまでは落ちてはいないけれどピーク時よりは下がってるかもしれない、
という状況。
「岩盤浴では冷え症は根本的には治らない(=一生岩盤浴が必要)」という可能性も出てきた気がするけど、ただ単に「きっちり治してその後も防止に努めないと再発する(=治ったら岩盤浴は不要)」というだけの可能性もあるから、真面目に岩盤浴に通おうと思う。
応援クリックお願いします~
*1:雪山の遭難者ってこうやって死ぬんだろうなといつも思う