役に立つかは別として

頭の中にあるゴチャゴチャを出しとけばスッキリするかも

日記

日本人訛りの英語をもっと普及させたらいい

みんなが慣れていないから理解してもらえないだけの可能性

「SHOGUN 将軍」についてアメリカ人に聞かれたら

視聴しないでコメントするの巻

言葉の壁 2.0

意思疎通ができないこととは別の壁があるという話

本を読む理由

どんな本を読むかはその時何を求めているかで変わる、という話

天気には勝てん

勝てないものと戦っても仕方ない、という話

自分の脳の回線工事を支援する、という考え方

脳が回線工事をしているのだと思えばいろいろ辻褄が合うし、モチベーションも上げられる、という話

LINEのトーク履歴のバックアップを忘れて機種変更しちゃったときの対応

やらかしたけどなんとかなった、という話

防災備蓄を使う練習

備蓄するだけじゃなくて練習すると良い、という話

友達を楽しむだけの時間

行き先はたぶん関係なかったであろう旅

アメリカ人が喜びそうな日本のギフト

アメリカ人が日本に行ったら買うべきと思っているもの

イケてるお金の使い方

自分が理想とする社会を構成する人や企業に投資するということ

夏はやっぱり布ぞうりだ!

今年も作った。

ふわトロ化する日本の食べ物

ベーグルまでふわふわになっててショックだった話

皆既日食と金環日食が観測できる地球という奇跡

この宇宙に人類がいるという不思議

みんなどこかで誰かと影響し合ってる

インスピレーションを貰ったらできる限り申告したい

複数バージョンの自分がいても仕方ないが、少ない方がいい

別バージョンの自分が見つかると気恥ずかしいという話

住んでたくせに気づかなかった地名の由来

ちょっと前にアルマジロさんのこれ↓を読んで思い出したことなんだけど、 atx-domain.com コロラド(Colorado)って名前はスペイン語のColorido(カラフルな)から来てるんだって。コロラド川が造ったグランドキャニオン*1を想像してくれるとわかりやすいと思…

必死になれないことはやめて、必死になれることをする

必死にやれないようなことはやめとけ、という話

方法論としての宗教の価値

信仰システムとしてではなく、自分の思考と現実を操る方法論としての価値が宗教にはあるのでは、という仮説

喜びや感謝をマックスで相手に伝えて世の中を良くする

喜ばれたり感謝されたりしたら人はまた親切にしよう思うものだ、という話

宝の持ち腐れ…は絶対しない

母から引き継いだ指輪をリメイクした話

やっぱり花粉症にはビタミンD3(あと体温)

ビタミンD3が効いているっぽいという話

意識してなくても思想は現実化しようとする

勝手にそうなる、という話

おじいちゃんとチョコレート(バレンタイン関係なし)

失敗の方が思い出としては面白いという話

体温と体重と体調

体温と体重が意外と体調を左右しているという話

体細胞たちが暮らす国を統治する自分

体細胞っていうのは自分という国の国民という話

体調と体感温度

冷え症が改善されてくると体感温度が違うという話

不思議な頭痛と鼻水と肩こり

不思議な頭痛を体験した

年賀状できたよ~【2023年版】

毎年恒例の、作りました

水と天然塩の効果(1年1ヶ月後)

水と天然塩の療法を始めてから1年1ヶ月後の記録