学んだこと
慢性化した冷えは漫然と温めても治らなさそうという話
岩盤浴オススメという話
なんで「お抱え力士」なんて職業があったのかという話
水と天然塩の療法を始めてから1年1ヶ月後の記録
偏光レンズのメガネがとても良いという話
京都に行ったら知識の足りなさを痛感したという話
東日本と西日本の境目を見てきた話
高速のトンネルが怖いという話
生体電気をサウンド化すると素晴らしかった、という話
人生をもっと面白くする方法
普段も殴り書きだけど、いつも以上の殴り書き
どこに注力して生きていくかを変えていけばいつもピーク、という話
50歳以上の人は帯状疱疹ワクチンも接種しとこう!という話
ときには、昔興味を持ったことについて15年後になってから学ぶこともあるという話
不自由にしかもたらすことができないものがある、という話
水と天然塩の療法を始めてから2ヶ月後の記録
水と天然塩の療法を始めてから1ヶ月後の記録
白湯は良くない、生水が良い、という話についての考察。
水と塩をどう定義するかで話は違う!と言う話
意識的に使ったらものすごい可能性がありそうな無意識
Amazonの「みんなで応援」プログラムがめっちゃオススメという話
体調と睡眠と体温の関係に気づいたという話
本物には何か凄いパワーがある、という話
老害にならないための心得
コロナのおかげで、気乗りがしなかったことをやる決心がついて、実際にやったらいろんな発見があった、という話
ちゃんとしたやり方でうがいしてたら風邪をひかなかったかもしれない、という話
風邪で寝込んだけど体が痛くて眠れなかったからいろいろ考えた、という話
自分がいかにわかってない奴なのか新年早々思い知らされるの巻
旅行中に見た実際のバルセロナのデモの話。
英語最強、長期間の聞き流しの地味な威力すごい、という話