役に立つかは別として

頭の中にあるゴチャゴチャを出しとけばスッキリするかも

介護される側がネガティブだと介護する側もいずれ倒れる件

脳梗塞やって入院した父、まだ入院している。

脳梗塞の治療自体は終わって、あとはリハビリだけの状態なんだけど、退院してリハビリ施設に入所することが決まった数日後、移動する2日前に肺炎になって退院は見送りということになった。

今は肺炎は治ったけど、リハビリ施設に空きがない状態でダラダラ入院が続いている。

 

そして母がすっかり参ってきている。

最初は父が入院したことで母も少し休めると思ったのに……。

 

最近異常な暑さが続いているのも関係してると思う。

この病院、駐車場が炎天下にあって、面会時間に行くと遠いところしか空いてないから炎天下を歩く羽目になるんだよね。で、今の暑さだと3、4分歩くだけでもマジで死にそうになる。

 

でも一番の問題は父の態度。

ボケの進みは止まったっぽいし、母のことがわからないとかいうこともなくなって最近は頭の混乱度も低くなってる感じだけど、声が出なくなっていてささやくようにしかしゃべれない。どんなに耳を近づけて神経を集中して聞いても、半分は何を言ってるのか聞き取れない。

だから、コミュニケーションがとれないのが問題だっていう部分もあると思う。

だけど、こちらが一生懸命明るい話題を出したり励ましたりしても、基本的に何の表情もないか眉間にしわを寄せて何か怒ってるかのどっちかっていうのがずーっと続くと、いい加減こっちも疲れてくる。

しかも最近は「今日はリハビリやらない」とか「薬は飲まない」とか言ってるらしい。この間、看護師さんに「ご家族の方から説得してください」と言われて、がっくりきた。やる気はないのか、お前は!

 

あたしだって自分が脳梗塞やって動けなくなったら滅入るだろうし、八つ当たりもしたくなるだろうと思う。

だから、そういう気持ちを無視して一方的に父を批判しちゃいけないんだろう。でも、こう延々とネガティブを貫かれると、こっちだって大変なんだよ!とキレそうになる。

 

そして次の問題が母の受け止め方。

だいたい父は、態度が悪いだけじゃなくて、「暑い中来てもらって悪いなあ」とか「来てくれてありがとう」とか言ったこともただの一回もない。

あたしは、父が謝ったりお礼を言ったりする人じゃないことはわかってるから、この辺はもうどうでもいいんだけど、母はこれが結構こたえてるらしい。「せめて『ありがとう』くらい言ってくれたらいいのに」と何回もこぼしている。

それに「薬、飲んでないんだってよ💢」とあたしが激怒してても「お父さん、なんでそんなこと言ってるの、もう……」とくよくよ悩んで、翌朝「眠れなかった……」とか言ってるし、最近何に関しても受け止め方が「精神的に疲れてる人の物事の受け止め方」になっている。

 

体重も減ってきてるみたいだし、よくない。

ここで母にまで倒れられたら冗談抜きで大変すぎるし、参ったな……。

 

せめてあたしの精神状態は壊されないように気をつけなくては……。

 

 

応援クリックお願いします~